九州支店のご案内

はじめまして。 住まいあんしん倶楽部と申します。
弊社は、千葉県市原市に本店があり、建物の自然災害の復旧作業やリフォームを主に行なっております。
我々は、昨年千葉県を襲った台風15号・19号の災害復旧に取り組み、台風15号での調査・お見積り・申請は487件の実績となりました。
当初は、初めての台風による大型災害で、混乱状態でしたが、全国各地より沢山のご支援・ご協力を頂いたことにより、その後は迅速な復旧作業を行う事が出来ました。
助けて下さった皆様へ心から感謝しております!
そこで前回の経験を活かし、今度は我々が皆様が困っている状況を1分1秒でも短くできるように。
何より、少しでもお力になれたらという思いで、九州へやってまいりました。
被害に遭われた方々が1日でも早く平穏な日々を取り戻すことが出来るよう、長崎県、熊本県、福岡県を中心に建物の災害復旧を専門にお手伝いさせて頂いております。


台風や豪雨によって雨漏りが生じた場合、一番早く対応する必要があるのは、養生による処置です。
大切なお宅を守る為にも、まずは早急な処置を行い修理をご希望の方には、修理完了まで責任を持って対応させていただきます。
また自然災害による修理は、火災保険を使って行う事が可能となり、実質0円で養生から修理まで行えます。
※火災保険のご契約内容により、内容が異なりますのでご相談下さい。
建物にこんな症状がある場合は早めの対応が必要になります。
■静かな時に水滴の音がする ■結露が増える ■壁紙や天井が波打つ
■床が膨れ上がる ■ふすまや障子が波打つ ■壁紙にシミができる


ご自宅の修理を実施しない場合は以下の養生費代金が発生いたします。
小サイズ | 25,000円 |
---|---|
中サイズ | 50,000円 |
大サイズ | 75,000円 |
特大サイズ | 200,000円 |

屋根、外観、屋内の雨漏り状況、カーポートやポストなどの外構まで、火災保険の補償範囲を全てチェックさせていただきます。
被災状況によっては、屋根に登るのが危険な場合でも、ドローンでの調査が可能です。
お客様ご自身も屋根に登る事なく、被災箇所の確認が出来るのはドローン調査を併用する事で実現できたサービスとなります。
また、ドローンを使って建物診断する為の、 『ドローン赤外線診断士』 も取得しておりますのでご安心ください。
また、お宅の外観と破損が確認できた場所は、調査報告書作成のために写真を撮影させて頂きますので、予めご了承くださいませ。


調査で確認した破損箇所を基に、調査報告書と修理のお見積りを作成させていただきます。
お客様のお手元に書類が届きましたら、ご加入の保険会社へ必要書類一式をご郵送していただき、
保険金の確定をお待ちください。


建物の工事を行う上で不安な事は、金銭関係のトラブルではないでしょうか。
保険金が確定する前に、工事を始めてしまうと、トラブルの原因になりやすい為、住まいあんしん倶楽部では、保険会社の決定を待ってから工事着工となります。


修繕工事完了後、現場監督による最終確認の後、社内専門スタッフによる品質確認を行います。
全てのチェック後、お客様にもご確認いただきお引渡しします。









所在地:長崎県長崎市高浜町4169-2
TEL :0120-262-216
OPEN :9:00~19:00
CLOSE:毎週水曜・第1.3火曜日

所在地:熊本県八代市本町1-19-9 グランドールマンション201号
TEL :0120-262-216
OPEN :9:00~19:00
CLOSE:毎週水曜・第1.3火曜日

所在地:福岡県福岡市東区香椎駅前1-3-15 香椎エクセル13-508号
TEL :0120-262-216
OPEN :9:00~19:00
CLOSE:毎週水曜・第1.3火曜日